ここから本文です
データセンターハウジングサービス
東京23区内の好立地に堅牢なファシリティと高セキュリティを有した都市型データセンターです。大規模・高電力に対応し、お客様のサーバ機器を安全にお預かりします。
ハウジングサービス 4つの特長(東京23区内・大規模・高電力・高サービス)
東京23区内の好立地 | 東京メトロ、都営地下鉄の最寄り駅から徒歩圏内で、駆け付けに便利な立地。 |
---|---|
大規模スペース | 60ラック相当分を1区画としたコロケーションサービスの提供が可能です。対象区画をケージで囲うことも可能です。 |
1ラック最大8kva | 1ラックの電力供給は最大8kvaまで提供可能。高密度サーバやGPU(AI)サーバの収容も可能です。 |
きめ細かなオペレーション | 24時間365日 常駐するオペレータによりお客様のニーズに合わせた様々なオペレーションサービスの提供が可能です。 |
高密度サーバにも対応したラックスペース提供イメージ

60ラック相当分を1区画としたコロケーションの提供イメージ。

排熱量が多いブレードサーバやGPUサーバの設置に対応可能な冷却効率の高いキャッピング方式も提供可能です。

一定のラックスペースをケージで囲い、他のお客様から独立したよりセキュアなコロケーションを提供可能です。
データセンター設備の紹介(安全性)
- 最新の免震構造ビル、自家発電装置(冗長構成)・UPSを備えた堅牢なファシリティ「ファシリティスタンダード」にてティア3以上を確保
免震構造ビル
- 震度7クラスにも耐えうる免震構造設計
高精度の消火設備
- 早期火災検知装置/施設内空気を監視煙粒子の検知
- N2ガスによる消火を採用
完全冗長構成の電力供給
- 受電ルートからラック内電源まで完全冗長化
- UPS、自家発電装置により瞬断なく、電力供給が可能



データセンター設備の紹介(高セキュリティ)
- 監視カメラ、入退館・入退室管理、ID/パスワード認証、生体認証による強固なセキュリティ
高信頼なセキュリティ
- 24時間365日入退館管理(有人)+生体(多要素)認証


データセンター設備の紹介(環境保護)
- SDGs、CSRへの貢献に向けて、電力使用量(二酸化炭素排出量)の可視化と削減への取り組み
高密度化に対応する
サーバールーム
サーバールーム
- ホットアイル/コールドアイルによる冷気と熱気を分割する気流制御

オプションサービス
監視
- お客様からお預かりしたシステムを24時間365日監視します。
- 夜間・休日に発生したアラートも迅速にエスカレーションします。
サービスデスク
- お客様からのシステム運用に関する各種お問合せに対応します。
- ISO20000認証をベースに高品質な運用サービスをご提供します。
オペレーション
- ランプチェック・テープ交換・サーバリブートなど定型的なマシンオペレーションのほか、スマートグラスによる遠隔支援にも対応します。
監査対応
- お客様の監査における証跡の提供。
見学
- お客様の見学対応も実施します。
お問い合わせ
カスタマーサービスセンターに関するお問い合わせはこちらから
- 株式会社 セゾン情報システムズ
- 〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F
受付時間 9:15〜17:45(土日、祝祭日、及び12/30〜1/3除く)